かじーとRieの米国株と優待株でセミリタイア

このブログはかじーとRieが夫婦で米国株式と優待株へ投資をして、セミリタイアを目指すブログです。

ヤマダ電機(9831)3月・9月優待株

f:id:kajiikun:20200222151017p:plain

こんにちは、美魔女Rです。

今日は我が家で最も実用性のある株主優待銘柄を紹介したいと思います。

それは、誰もがご存じのヤマダ電機です!

ヤマダ電機(9831)の紹介をしたいと思いますので、よろしければご覧くださいませ。

 

 

ヤマダ電機について

ヤマダ電機は、日本の家電量販店チェーンで、業界最大手の企業です。

私が住んでいるエリアでは、自宅から車で1時間くらいの範囲で4店舗ほどあります。

中でも駅近くの支店は最大級で家電だけではなく、生活用品まで揃ってしまいます!

つまり、お馴染みのお店ってことですねー!

 

投資家にとって魅力的な銘柄

株主にとっての魅力は、高配当株かつ人気優待株銘柄であるということです!

配当金も優待利回りも本当に魅力的です!!

優待券は、半年ごとに届くので、家電では使いきれず、私はお茶や洗剤など生活用品の購入に充ててます。

優待券は1,000円ごとに1枚(500円割引)使える優待券なので、私は差額をpaypayで支払うことが多かったりします。

paypay初期のキャッシュバックキャンペーン以降、家電はpaypayを使うことが習慣となってしまいました。

個人的には、ネーミングセンスも抜群と思っています。

少し話が逸れましたが、ヤマダ電機の優待などを紹介していきますね~!

 

株主優待はお買い物券!長期保有で更にお得!

ヤマダ電機の優待は、保有株数に応じて購入金額1,000円ごとに500円割引になる優待券が年2回もらえます。

もらえる枚数は、3月末と9月末基準で異なりますので、下記の表でご確認くださいませ。

また、長期保有で、株主継続期間に応じて優待券を更に追加でもらえます!!

本当にお得です!!

私は、夫名義も含め、2名義分保有しています。

f:id:kajiikun:20200222161136p:plain

100株以上 [3月末]   2枚  1年以上:+3  2年以上:+4枚 

[9月末]   4枚  1年以上:+1 

500株以上 [3月末]   4枚  1年以上:+3  2年以上:+4枚
[9月末]   6枚  1年以上:+1 
1,00株以上 [3月末] 10枚  1年以上:+3  2年以上:+4枚
[9月末] 10枚  1年以上:+1 
10,000株以上 [3月末] 50枚  1年以上:+3  2年以上:+4枚
[9月末] 50枚  1年以上:+1 

 

2020年権利確定日はいつ?? 

 優待券をもらうためには、株主権利確定日に株を保有している必要があります。

権利確定日が月末の場合でも実際は、権利確定日を含め3営業日前の「権利付き最終日」までに株を保有している必要があります。

この日までに保有をしていないと、株主名簿に名前が記載されないんですね。

ちなみに権利落ち日は、株を手放しても良い日になります。

実は、人気優待株は権利確定日に向けて株価が上昇し、権利落ち日に下落することが多いです。

購入する際は、この点も併せて注意が必要となります。

ヤマダ電機の権利確定日は下記のとおりになります。

 

株主権利確定日

[3月末]

・権利付き最終日:3月27日(金)

・権利落ち日:3月30日(月)

[9月末]

・権利付き最終日:9月28日(月)

・権利落ち日:9月29日(火)

 

株価について

株価は反転してきていますね。

利益も増収増益予想となっているため、今後の株価にも期待ができます。

f:id:kajiikun:20200222170109p:plain

 

指標の確認
  • 株価   588円
  • 時価総額 5682億円
  • 予想PER 19.34倍
  • PBR   0.81倍
  • ROE   2.50倍
  • 自己資本比率 49.7%
  • 配当利回り  2.21%
  • 配当性向   71.5%

  配当利回りも高いので、魅力的な銘柄ですよね。

仮に一時的に株価が下落したとしても配当利回りも優待利回りも高いので、狼狽売りすることなく、継続保有が続けられます。

  

長期保有で総合利回り10%以上!?

これまで、優待券と配当金について確認してきましたが、皆さまお気づきでしょうか。

長期保有の場合、優待利回りと配当利回りを合わせた総合利回りは10%以上になるんです!!

本当に魅力的な銘柄ですよね。

家族にもおすすめしたくなる銘柄です。